『舞妓さんちのまかないさん』

 

小山愛子の作品、全30巻予定。

 

完結間近のキャンペーンにて

まとまった量を再読できまして

(最近このパターン多いな?)

最終回を見届けての記事となります。

 

エピローグみたいな最終話も

彼らの日常は変わらず続いていくのだろう、と

思える演出で、私は好きである~。

 

以下、感想です。

 

もっと見る

遊び

 

サイトに新作あげたいのですが

著作権についておさらいしてからかな~?

 

サイト設定に色々仕込んだところ

妙なアクセスは激減しましたけどね……

(アメリカとカナダが目立っていた)

 

もっと見る

『勇気爆発バーンブレイバーン』

 

全12話のオリジナルロボットアニメ。

人型兵器が実用化されている近未来に

突如登場した侵略・味方スーパーロボットが

あばれまわるお話でした。大人向けは明確。

 

主人公トリオの魅力は伝わりますし

(愛が爆発しているのは良いものだ……)

熱烈なファンがいるのも納得の作品ではあるんですが、

個人的にスタッフと気が合わねえ!!と

感じてしまう部分が多かったな~。

 

以下、感想です。

 

もっと見る

『アンデッドアンラック』第25巻~27巻

 

完結おめでとうございます!!

細かい部分で気になる要素はありますが

大団円に向けてまとめる姿勢は

見せてもらえましたね~。

 

単行本発売はまだ先ですが

記事を作ってしまいます。

 

要所要所で盛り上がる、

週刊連載を追いかけるのは

楽しいタイプの作品だったな!

 

以下、感想です。

 

もっと見る

『カムイ伝全集』第一部第6巻

 

集団の不和を招くために

女を「贄にする」という最悪事件が

繰り返し起こされるのですが、

徒党の男に襲われた《ひとりの女性》の尊厳に関し

巨匠の出した回答が見事だ……

 

弱者が酷い目に遭う話を描くなとは言わないが

作家が何を主張したいのかは問われるのだ。

 

まだ第一部すら半分以上残っているとはいえ

おそらく物語中屈指で美しい場面が

描かれているのであろう第6巻ですが、

彼らの前途に永い幸福などやってこないことは

予想がつく、それでも生き抜くことを選択するのだ。

 

以下、感想です。

 

もっと見る