少女クラブ版『リボンの騎士』

 

手塚治虫の作品。

 

戦後、マンガ絵物語の代表作。

世界中のおとぎばなしに加え、作者の大好きな

シェイクスピア・ゲーテ・ディズニー要素満載の内容です。

 

男装する少女騎士、王位継承者ではない王族という点では

たしかに先駆けとも言える存在ですが、今見ると

サファイヤはどー見ても「女の子」でしかないのは

(肉体も女の子、本人の生きたい姿も女の子)

他作品に登場時、男性になることはなかったことから

作者さんも承知の上だったと思われる。

 

以下、感想です。

 

もっと見る

「生誕90周年記念 手塚治虫展」

 

2019年6月15日(土)~8月25日(日)

茨城近代美術館にて開催。

美術館の企画展ページはこちら

 

90周年か――と

ちょっと遠い目になるなど。

 

手塚さんが亡くなるぎりぎり前に生まれたのは

私の幸運のひとつですね。

同じ時代に呼吸できたよっっ。

 

グッズは私の趣味から微妙にずれていたので

(トイレットペーパーとかどうするんだ???)

図録のみ購入させていただきました。

 

以下、感想です。

 

もっと見る

少女クラブ版『火の鳥』

 

手塚治虫の作品。

ギリシャ・ローマ編として有名でしょうか。

私の中ではエジプト・ギリシャ編なのですけど(笑)

 

里中満智子『海のオーロラ』を読んでいて

読み返したくなったので再読。

文庫版はカラーページがすごくきれいですv v

 

以下、感想です。

 

※19.07.05に加筆・修正※

 

もっと見る