少女クラブ版『リボンの騎士』

 

手塚治虫の作品。

 

戦後、マンガ絵物語の代表作。

世界中のおとぎばなしに加え、作者の大好きな

シェイクスピア・ゲーテ・ディズニー要素満載の内容です。

 

男装する少女騎士、王位継承者ではない王族という点では

たしかに先駆けとも言える存在ですが、今見ると

サファイヤはどー見ても「女の子」でしかないのは

(肉体も女の子、本人の生きたい姿も女の子)

他作品に登場時、男性になることはなかったことから

作者さんも承知の上だったと思われる。

 

以下、感想です。

 

 

 

なかよし版のほうを先に読んでいるのですが

マンガの構図や描き込みは向上しているものの

チンクが役目を終えたらさっさと退場するとか

フランツが行動派で恋する少女の正体に自分で気づくとか

お話の流れは少女クラブ版のほうがはるかに良いのであった。

 

なかよし版はいっそ、海賊さんと結ばれるぐらいの

思い切った作劇にすればよかったのでしょうけれど

編集者・読者がそれを望むかといえば……ですよねえ。

 

物語が本格的に動き出したところでは

十二才のお姫様という設定もあり

後の少女マンガ作品に比べると

恋愛の盛り上がりは控えめであります。

少女を夢中にさせる大恋愛は水野英子の登場を待つしかない←

 

前ふりでも書いておりますように

サファイヤはどー見ても「女の子」なのでしてね。

 

天使が間違えて「おとこのこの心」を飲ませちゃった!から

始まる本編よりは、双子の兄が行方不明になってしまったので

王子と王女の両方を演じるはめになった、続編の娘・ビオレッタ姫のほうが

現代でリメイクするならわかりやすいと思っているんですけどね!!

 

なかよし版を踏襲しているTVアニメ版にてサファイアを

《完全に王子として育てられたので「男の子」自認のおてんば少女》に

設定したのは英断だったと思っていましたが

相手役をロックにしたのが敗因だったんだろうな。

 

男装少女の後継作品では、こちらのサファイア像が多い印象です。