サー・パトリック・スチュワート目当てで見たのですが
楽しく見ることができました!
役者も演出もとても素敵だったのですv v
以下、感想です。
※19.07.05に加筆・修正※
母曰く『花とゆめ』連載中には
毎回専用のイラストコーナーがあったそうです。
この作品に限らず、70年代の少女マンガが
自分のリアルタイムなら送ってたかな~。
四人組に挑戦するも、ある一名に挫折。
かわりに似ている子を描きました。
さあ、だ~れだ!
※19.07.05、加筆・修正※
※こちらの記事に画像は反映されておりません。
二次創作サイトに同じイラストをアップしておりますので
下記バナーから、カテゴリ「はみだしっ子」に
お進みください※
記事のメモを色々保存していたのですが
バグが発生したのか表記がおかしくなる……
ということで、全部消してしまいました。
ヒッチコックとかバレエ・リュスとか~。
(たぶん呪われたのだな・笑)
今後書きたくなったら書くと思います。
今年のローザンヌですが
日本人女性決選進出者の万璃さん(だったかな?)が
踊りを変えられる方で楽しかったです。
スカラシップ賞受賞3位、おめでとうございます!
15歳には見えなかったですよv v
あとアルゼンチンの男の子が素敵だな~と思ったら
観客賞を受賞されたそうですv v
長い前置きですが、今月号の感想です。
ちなみに来月号はお休みだそうです。
以下、ネタバレ含みます。
※19.06.14、加筆・修正※