『スター・ウォーズ ローグ・ワン』

 

ディズニーが復活させたSW神話の

スピンオフシリーズ第一弾。

 

「フォースの覚醒」とは違い

限定パンフレット商法もなかったため←

前日から東京に泊まって

公開初日に立川シネマシティで

初回から鑑賞してまいりました♪

 

これは『GODZILLA』本公開期間

鑑賞記録15回突破できるな……!!

というぐらい気に入っていたのですが

時期も悪く9回止まりでした()

20回行きたかったのですけれど。

 

とはいえそのうち6回が

立川遠征でしたので

お金は使ってたかなあ……

 

☆☆☆

 

鑑賞直後の勢いで記事を作りたかったですけれど

それができなかったので

ソフト鑑賞後含めた感想になっています。

もう30回以上観てますけどね~。

 

FAは次の日には記事をアップしているので

ハイテンション勢い優先感想ですが

ROのテンションは落ちついているかな。

 

そして重要なことですが

私はギャレス監督作品全部大好きなので

基本的にファン目線で感想書いております。

 

日本の映画ファンにはかの監督

目の敵にしておる人もいるので

あらかじめ宣言しておく(爆)

 

あと「最後のジェダイ」の予告編も

公開された後ですので

今後のSW世界の展望予想も

最後に付けくわえてしまいました。

 

以下、ネタバレを含みます。

 

※18.03.29、マストドンの小ネタを追記しました※

 

 

もっと見る

『MOANA』

 

なぜタイトルが邦題の

『モアナと伝説の海』でないかというと

日本語版を見ていないからです。

 

速報段階の予告編を見た時から

「あ!これ私が絶対好きなやつだ!!」と

散りばめられていた要素に

ときめきレーダーが引っかかりまくりでしたが

決算期の公開&地方は字幕版なしのため

行くタイミングを逃しました。

 

日本語版ソフトもあと少し待てば出るのですが

輸入盤安いし買ってしまえ──!と。

 

台湾で『GODZILLA』と『マレフィセント』を

英語音声&中国語字幕で見た時よりは

わかりやすかったです。

英語字幕で国内も上映してくれたら

私は通うのにな~。

 

そんなこんなで脳内訳感想のため

細部に間違いがある可能性高いです。

キャラクターの名前が書かれていないのは

2回見ても覚えられなかった方々となります(酷い)。

日本語版見たら修正しようかな。

 

以下、ネタバレを含みます。

 

 

もっと見る

『シューダン!』第2話

 

月曜日の楽しみが

増えて嬉しいです♪

仕事柄休みに入る前の日なので

大歓迎……!!

 

せすピンに送るように買っておいた

52円切手が残ってしまっているので

アンケート送るために

10円切手を揃えるところから

始めてしまいました。

62円切手いつになったら買えるだろうか?

 

以下、ネタバレを含みます。

 

 
 
 
 

もっと見る

『シューダン!』第1話

 

本日発売『少年ジャンプ』新連載

小学生サッカークラブのチームの物語。

 

大変気に入ってしまいましたので

第一話から感想記事始めたいと思います。

横田さんの前作も大好きでしたので

信頼も段違いですし。

 

小学生時代から始める少年誌作品で

変なこともしないでしょうからね♪

どうなっていくのか楽しみです。

 

しかしまず叫びたいこととしては。

 

横田先生!

新連載おめでとうございます!!

ジャンプにお帰りなさい──!!!!

 

前作『背すじをピン!と』が完結後

鬼滅やネバーランドは好きなんだけど

読む作品少ないなあ……ということで

ジャンプ購読は止めてしまっていたのですが

出戻りました(笑)アンケート出さねば。

HUNTERも帰ってくるし、さらに嬉しい。

 

以下、ネタバレを含みます。

 

あと私は試合を観るのは好きですが

万年初心者のため、サッカー用語に

間違いがあると思われます。

(野球の言い回しになってる疑惑大)

 

それでも大丈夫な方向けです。

 

 

もっと見る