『ランペイジ 巨獣大乱闘』

 

結構楽しそうな作品だったのですが、予定が合わず見られず。

やっとソフトで鑑賞しました〜。

 

どこからつっこんでいいのか考えるのをやめるシリアス「風」要素ばかりですが

大都会ででっかい生き物が大暴れする!!という絵を創り込むのが最優先

といういさぎよさが気持ちよく、楽しかったです!!

 

不穏カットが3秒以内にさくさく進む

テンポの良さがすばらしい。

パニック映画との境界はやはり自分的には3秒かなー。

あと子どもいないのはいいわね。

 

みんな深刻な要素もばかばかしい要素も含め

怪獣映画好きなんだね、もっとやろうぜ!

 

あまり語る話もないのですが

キャラクターの感想だけちょっとだけ書きます。

 

もっと見る

『ハン・ソロ』

 

制作情報があれこれにぎやかで大変そうとは思っていましたが

ロン・ハワード監督に決まったことで楽しみにしていた作品。

お話と画面は素直に王道だろうなあ!!と期待できましたし

予告編も申し分なかったです。

 

本編も大変すばらしく

(てか思ってた以上にかっこいい女性祭り映画だったv v)

最後の山場まで楽しんでいたのですが

シンジケートのボスの登場場面で

「は??????」と思考停止に陥り

その後の画面をあまり覚えずに、映画館を出ることになりました……

 

事前情報あまり得ずに見たのが正解だったかは未だにわかりませんが

物語単体としてはすごく好きなのに

新三部作で見せられた物語群への恨みがふいに蘇ってきてしまい

設定を残しておいたルーカスに対して怒る羽目になるとは驚きでしたね。

(2回目以降の鑑賞はもう構えているので、とても楽しませていただいております)

 

ということで前半は映画『ハン・ソロ』の感想

後半はルーカスが残した物語・設定への感想

という具合の記事になりました。

 

ちなみに新三部作の感想はこんな感じなのですが

ほぼ10年前のうら若き乙女(ぶぶっ)時代には

書けなかった単語も使ってはっきり書いてやらあ!

という具合になっております。

 

以下、ネタバレです。

 

もっと見る

ブログを引っ越してほぼ1年

 

完全自分管理型のブログになって1年になりました。

それまでのアクセスの記録などが全てなくなってしまったので

心機一転ですね!!と思ったのですが

あまり更新できず……上半期は転職活動してましたしね。

 

ということで来年をどうするか整理するべく

気分転換にアクセス数トップ5記事をまとめてみました。

では!!

 

もっと見る