『-Libra-』

 

それは、十年以上前に出逢った

ひとつの小さな炎の物語。

 

十年以上前くらいには

ネット上の個人サイトで創作マンガを

発表する方がたくさんいらっしゃいました。

 

今も描き続けている作家さん

事情があって物語が途絶えてしまった作家さん

物語を完結させてくださった作家さん

 

様々な物語を追いかけさせていただきましたが

紙媒体の同人誌も購入させていただいた

大好きな作家さんが以冬リ子さんでした。

 

作者さんが運営されていたツイッターで

訃報を知ったのは3月のことで

文章足したり削ったりと悩んでいたのですが。

 

ちょっとまだ語るには早すぎるのだろうということで

作品詳細についてはまた改めて記事が書けたら

いいな、と考えております。

 

出逢った時はまだ学生で、社会人になってから

サイトに通う頻度は下がりましたが

素敵な物語を追いかけさせていただいたあの日々は

得がたい宝物でした。

 

ありがとうございました。

 

作者サイト:チャンネル「臘」(http://rou.0ch.cx/index.html)※閉鎖

作者ブログ:以冬のこまぎれ文字板

投稿サイト:ART street

投稿サイト:マンガ図書館Z

投稿サイト:マンガボックスインディーズ

 

 

※19.05.04記事作成、上から二番目固定※

 

『シグネリア物語』

 

花樫(旧・シガハナコ)の作品。

 

かわいらしい絵柄のコメディタッチで始まりますが

だんだんハードになっていくファンタジーです。

 

発表当時は作者さんの創作サイトにて

公開されていましたが、現在は閉鎖されており

Pixivでの公開となっております(リンクはこちら)。

 

紙媒体では全8巻となっており

一番最後の特大ボリューム巻は

ほぼ受注生産で、購入できたのは幸運でした。

 

以下、感想です。

 

もっと見る

管理サイトのリンク

 

※こちらの記事は常に一番上に表示されます。※

 

ブログ管理人:水のしずくが管理している

創作サイト・SNSのリンクは以下となります。

 

★蓮華園(オリジナル創作サイト)

 

 

 

★虹のふもと(二次創作サイト)

 

 

※どちらも画像クリックでページに飛びます。※

 

 

★ブクログ(リンクはこちら

 

★Spoutible(リンクはこちら

 

 

pixiv、noteのアカウントはありますが

基本的にROM用となります。

 

Bluesky、mastodon.socialは

Spoutibleのクロス投稿のみです。

 

X(旧Twitter)についても

十年以上利用してきたID(@sizuku_mizuno)の

保持はやめ、削除しました。

 

変更があった場合、こちらの記事で

随時案内となります。よろしくお願いします。

 

※23.07.27更新。「Spoutible」追加※

※23.08.10更新。「X(旧Twitter)」削除※

 

『エリスの聖杯』

 

常磐くじらの作品。

 

コミカライズ版で試し読みしたところ

おー、これは面白いなあ!となり

久々に「小説家になろう」にアクセスして完読。

リンクはこちらです。

 

こういう出会いがあるから、アマチュア中心の

投稿サイトって楽しいのだな!!

 

記事を作ろうとしてタグがないことに気づいたので

今回加えましたけど、今後使うかなあ……

好きなアマチュア作家さん紹介記事作ろうか???

 

書籍版、コミカライズ版の感想は

また別の記事にて。

 

以下、感想です。

 

もっと見る