サイトへのリンク

 

ブログ管理人:水のしずくが管理している

創作サイト・SNSのリンクを紹介します。

 

★蓮華園(オリジナル創作サイト)

 

 

 

★虹のふもと(二次創作サイト)

 

 

※どちらも画像クリックでページに飛びます※

 

★ブクログ(リンクはこちら

 

★Xissmie(リンクはこちら

 

 

以下、各種SNSの使用経歴となります。

IDはsizuku_mizuno、sizuku_lotusなど

ペンネーム(ハンドルネーム)や

サイト由来が多かったです。

 

<ROM用アカウント>

・pixiv

・note

・Xfolio

 

<Spoutibleクロス投稿先、跡地かつROM用アカウント>

・Bluesky

・mastodon.social

 

<削除済みアカウント>

・X

・かべうち

・Tumblr

・Pawoo

・Fedibird

・Spoutible

 

お気に入りであったSpoutibleの

サービス利用を停止したこともあり

しばらく発信用SNSを新たに作る気はありませんが

変更があった場合、こちらの記事で

随時案内となります。よろしくお願いします。

 

 

※25.01.04作成、上から一番目固定※

※25.03.18更新、Xissmie追加※

 

管理サイトのリンク

 

ブログ管理人:水のしずくが管理している

創作サイト・SNSのリンクは以下となります。

 

★蓮華園(オリジナル創作サイト)

 

 

 

★虹のふもと(二次創作サイト)

 

 

※どちらも画像クリックでページに飛びます。※

 

★ブクログ(リンクはこちら

 

 

pixiv、note、Xfolioのアカウントはありますが

基本的にROM用となります。

 

Bluesky、mastodon.socialは

Spoutibleのクロス投稿跡地で

ROM用に移行しました。

 

X(旧Twitter)についても

十年以上利用してきたID(@sizuku_mizuno)の

保持はやめ、削除しました。

 

変更があった場合、こちらの記事で

随時案内となります。よろしくお願いします。

 

※23.07.27更新。「Spoutible」追加※

※23.08.10更新。「X(旧Twitter)」削除※

※24.12.04更新。「Spoutible」削除※

 

『シグネリア物語』

 

花樫(旧・シガハナコ)の作品。

 

かわいらしい絵柄のコメディタッチで始まりますが

だんだんハードになっていくファンタジーです。

 

発表当時は作者さんの創作サイトにて

公開されていましたが、現在は閉鎖されており

Pixivでの公開となっております(リンクはこちら)。

 

紙媒体では全8巻となっており

一番最後の特大ボリューム巻は

ほぼ受注生産で、購入できたのは幸運でした。

 

以下、感想です。

 

もっと見る

『エリスの聖杯』

 

常磐くじらの作品。

 

コミカライズ版で試し読みしたところ

おー、これは面白いなあ!となり

久々に「小説家になろう」にアクセスして完読。

リンクはこちらです。

 

こういう出会いがあるから、アマチュア中心の

投稿サイトって楽しいのだな!!

 

記事を作ろうとしてタグがないことに気づいたので

今回加えましたけど、今後使うかなあ……

好きなアマチュア作家さん紹介記事作ろうか???

 

書籍版、コミカライズ版の感想は

また別の記事にて。

 

以下、感想です。

 

もっと見る

『-Libra-』

 

それは、十年以上前に出逢った

ひとつの小さな炎の物語。

 

十年以上前くらいには

ネット上の個人サイトで創作マンガを

発表する方がたくさんいらっしゃいました。

 

今も描き続けている作家さん

事情があって物語が途絶えてしまった作家さん

物語を完結させてくださった作家さん

 

様々な物語を追いかけさせていただきましたが

紙媒体の同人誌も購入させていただいた

大好きな作家さんが以冬リ子さんでした。

 

作者さんが運営されていたツイッターで

訃報を知ったのは3月のことで

文章足したり削ったりと悩んでいたのですが。

 

ちょっとまだ語るには早すぎるのだろうということで

作品詳細についてはまた改めて記事が書けたら

いいな、と考えております。

 

出逢った時はまだ学生で、社会人になってから

サイトに通う頻度は下がりましたが

素敵な物語を追いかけさせていただいたあの日々は

得がたい宝物でした。

 

ありがとうございました。

 

作者サイト:チャンネル「臘」(http://rou.0ch.cx/index.html)※閉鎖

作者ブログ:以冬のこまぎれ文字板

投稿サイト:ART street

投稿サイト:マンガボックスインディーズ

 

 

※19.05.04作成、上から五番目固定※

 

創作サイトを作りました

 

ものすごくお久しぶりです。

GWもとうに越してしまいました。

 

公開予定記事がわりと

下書き状態のままになっております(汗)

鮮度がどんどん落ちていくなと思いつつも

お盆前に何とかしたい記事としましては。

 

・ガンダムORIGIN Ⅳ 感想

・ガンダムORIGIN Ⅳ プレミアイベント感想

・SW RO 感想

・SW RO 立川極上爆音上映感想

・ロンパV3 プレイ感想

・ウルトラマンG 感想

・名探偵コナン から紅の恋歌 感想

あたりとなっております。

 

しばらくブログにまとめるような

参加イベントはない予定ですが

(上野科博の大英博物館展くらいかな)

お盆前には何とかしておきたいですね……

後ろから仕上げるほうが早いかもしれません。

 

☆☆☆

 

さて長い前置きが終わりまして。

 

有料契約をしているこちらの

ブログの新記事を作成しないで

決算終了後の空いた時間に

何をしていたかと言いますと

創作サイト(オリジナル・二次創作)を作っていました。

 

★蓮華園(オリジナル創作サイト)

 

 

 

★虹のふもと(二次創作サイト)

 

 

※どちらも画像クリックでページに飛びます。※

 

 

結構大昔から欲しかったのです、創作サイト。

ただ私はhtml組み上げに難があったので

ブログだったりツイッターだったり

他サービスを利用して発表することが多かったのです。

 

しかし本気で発表する場所が欲しいのであればと

がんばってみました。WordPressすばらしすぎる。

二次創作サイトの検索よけもちゃんと機能しているようです。

 

そして、こちらのブログでも

創作記事はいくつかあるのですが

何度かサービスを変えている関係で

画像が全くない状態のため

少しずつ修正・注意書きをつけているところです。

 

現在でも公開できるものに関しては

個別にサイトへの誘導予定ですので

先行で案内することにしました。

 

自分の場所で描いたり書いたりすることは好きなので

これからも自分のペースで進めていこうと思います。

 

※17.05.16、公開※

※17.09.21、バナー画像追記※