サイトへのリンク

 

ブログ管理人:水のしずくが管理している

創作サイト・SNSのリンクを紹介します。

 

★蓮華園(オリジナル創作サイト)

 

 

 

★虹のふもと(二次創作サイト)

 

 

※どちらも画像クリックでページに飛びます※

 

★ブクログ(リンクはこちら

 

★Xissmie(リンクはこちら

 

 

以下、各種SNSの使用経歴となります。

IDはsizuku_mizuno、sizuku_lotusなど

ペンネーム(ハンドルネーム)や

サイト由来が多かったです。

 

<ROM用アカウント>

・pixiv

・note

・Xfolio

 

<Spoutibleクロス投稿先、跡地かつROM用アカウント>

・Bluesky

・mastodon.social

 

<削除済みアカウント>

・X

・かべうち

・Tumblr

・Pawoo

・Fedibird

・Spoutible

 

お気に入りであったSpoutibleの

サービス利用を停止したこともあり

しばらく発信用SNSを新たに作る気はありませんが

変更があった場合、こちらの記事で

随時案内となります。よろしくお願いします。

 

 

※25.01.04作成、上から一番目固定※

※25.03.18更新、Xissmie追加※

 

パスワード公開記事について

 

十年以上ブログを続けておりますと

詳細な分析がなくとも、特定記事への

アクセス後の読み手の動きというのは

なんとなく読めるものではありますが。

 

昨今の情勢を受けまして、明らかに

人間の動きではないアクセスもあり

怪しく思われる記事については全て

パスワード保護をかけることにしました。

 

<対象カテゴリー>

・『地獄先生ぬ〜べ〜』

 

パスワードは公開しておりますが

こちらの案内記事内ではなく、

下に続く「自己紹介」記事内の

最後の行に記載しております。

 

変更があれば随時更新を

こちらの記事でしますので

どうぞよろしくお願いします。

 

 

※25.03.31作成、上から二番目固定※

 

自己紹介

 

十年以上書き続けているブログにて

今さら自己紹介は必要なのか?と思いつつ。

 

気軽に投稿する場としての

SNSの「発信」利用がなくなったので

以前使っていたサービスの自己紹介を

流用しつつ書き並べてみました~。

 

ブログの「管理人」について

知りたい方はどうぞ。

気まぐれに追記はするかもしれません。

 

 

※25.01.22作成、上から三番目固定※

 

もっと見る

新年あいさつ

 

2025年、あけましておめでとうございます!

今年もご縁のあるみなさま

よろしくお願いいたします~。

 

自分の場所こと無人島に引きこもる

年になる予定なので、あんまり「ネット」での

バトルは触れたくないようにしたいかな。

現実で戦わねばならない場がありますので。

 

管理サイトのリンク

 

ブログ管理人:水のしずくが管理している

創作サイト・SNSのリンクは以下となります。

 

★蓮華園(オリジナル創作サイト)

 

 

 

★虹のふもと(二次創作サイト)

 

 

※どちらも画像クリックでページに飛びます。※

 

★ブクログ(リンクはこちら

 

 

pixiv、note、Xfolioのアカウントはありますが

基本的にROM用となります。

 

Bluesky、mastodon.socialは

Spoutibleのクロス投稿跡地で

ROM用に移行しました。

 

X(旧Twitter)についても

十年以上利用してきたID(@sizuku_mizuno)の

保持はやめ、削除しました。

 

変更があった場合、こちらの記事で

随時案内となります。よろしくお願いします。

 

※23.07.27更新。「Spoutible」追加※

※23.08.10更新。「X(旧Twitter)」削除※

※24.12.04更新。「Spoutible」削除※

 

新年

 

あけましておめでとうございます!

2024年も平穏な年とはならないでしょうが

生き延びていきましょう。

 

昨年はSNSを色々変更したりと

ネット環境としてはせわしないものでしたが

今年は発信場所も定まりましたし

落ち着きたいものです〜。

 

新年あいさつ

 

あけましておめでとうございます。

短くも長くも、ご縁のある皆さま

2022年もよろしくお願いいたします!!

 

昨年も無事、毎月更新はできましたので

(最後の月、冷や汗かきましたが)

今年も毎月更新していきたいです。

 

記事の内容は雑誌購入をしばし休むとはいえ

マンガの感想が中心かな。映画も行きたいですけどね!

 

 

新年あいさつ

 

2021年、あけましておめでとう

ございます!!

 

昨年を生き延びた皆さんに

よきことがたくさんありますよう!

と、物騒なことを書きたくなる

2020年でした……『AKIRA』通り

東京五輪どころじゃなかったね。

 

昨年も毎月ブログ更新の目標は

守ることができましたので

創作活動のほうをがんばりたい2021年です。

あと!勉強も!!(主に中国語だね)

 

何はともあれ、今年もご縁がある皆さまは

よろしくお願いいたします。

 

非公開記事の整理が完了しました

 

htmlが崩れている記事、学生日記的な記事、

若気の至り的な記事を

WordPressブログに変更した際に

一斉に非公開にしていたのですが。

 

整理して公開したり、一斉削除する作業が

やっと本日、完了致しました。

総数……もう覚えてないけど300近かったんじゃないかな?

 

つ…疲れた……!!

でももう下書きを除き

非公開放置状態の記事はなくなったので

すっきりしました。

 

そして10年以上前の文章が多かったので

ちょっと……若さがまぶしかった!ね!!

とはいえ言ってる・考えてる内容が

今とほとんど変わらないので

反省したりもしました。好きに生きようね。