Netflix作品(配信はこちら)。
初めてのウルトラマンが『ウルトラマンG』のため
怪獣が生き物で、存在自体ではなく
棲まう地域との距離が問題という
視点のある新作は大歓迎なのだ〜!
最終決戦の絵面がずっけえ!!
安定のNetflixなので引きが
あるんだろうな〜と構えていたら
あの内容だったのでさすがに続きがほしい。
以下、感想です。
真船一雄の作品、全16巻。
『K2』が面白かったので
この作家さんの描く「ウルトラマン」は
どんな光に満ちたお話なんだろう?と読みました。
面白かったんですけど、やはり私は
正しくなくとも、怪獣=生き物視線を
入れてほしいほうの特撮好きなんだな。
人型に興味ないので宇宙人はどっちでもいい(爆)
以下、感想です。
子ども向け番組の強い味方こと
ファミリー劇場にて『ウルトラマン』の
エピソード人気投票がありました。
サイトはこちら。再放送もあるらしい!
ベスト10を放送するよ!ということで
投票には参加していたのですが
放送日を忘れており(笑)途中から見ました。
第3話「科特隊出撃せよ」ネロンガ、
第9話「電光石火作戦」ガボラが投票対象外だったのは
時勢を受けてのこととは思いますが
(発電所と放射性物質狙う子だもんね)
納得の10本が選ばれておりました~。
初心者にお勧めしやすいエピソードぞろいともいう。
残り29本しかないけど!!
あと実相寺作品を編集した劇場版の感想も
同じ記事にまとめています。
旧作のお祭りは楽しいですね~。
以下、感想です。