『スパイラル~推理の絆~』生誕20周年記念原画展

 

 

2019年9月7日(土)~23日(月)

ブックマーク浅草橋にて開催(現在は終了)。

公式サイトはこちら

 

事前申込・完全入替制という

難度の高さではありましたが

最終日に滑り込みで行ってきました!

 

……前半も一回当たっていたのですが

確定しそこねたというな。

台風の日だったので結果オーライとします。

 

原画撮影・SNS掲載可という

サービスぶりに驚きました。

ひよのちゃんのいるページは

全部撮影してきました←

 

後半ということで見たかった場面は

ほぼ見られたので大満足です。

もっと大きい場所でできる作品だと

思うんだけどなー。一時間じゃ足りない……

 

以下、感想です。

写真も少しだけありますよ。

 

もっと見る

実写版『ライオン・キング』

 

公開終了ぎりぎりに鑑賞してきました。

 

ディズニー作品の公開が続々あるので

全く追いついていないですね。

Frozonもマレフィセントも一作目はお気に入りですが

続くとなるとどうかな……と様子見中です。

 

オリジナルのアニメ版、劇団四季版を

1回ずつ見たのですが

細かい場面は覚えていないので

そのあたりの話は不正確です。

 

以下、ネタバレです。

 

もっと見る

『鬼滅の刃』公式ファンブック 鬼殺隊見聞録

 

増刷の情報は入手していたものの

一向に本屋に入る様子がなく。

結局、増税前に取り寄せをしたのですが

3刷目になっていましたね。

 

アニメについての感想記事は

那田蜘蛛山編とその後全部の

2回に分けて感想記事を書く予定です。

 

まー、アップが遅いあたりで

察することは可能ですが

ちょくちょく気になっていた箇所が

どうしてもなじめない、というところもありまして。

 

次のシーズンは間違いなく製作されると

予想しておりますが、追いかけるのは

今期でひとまず終了、とさせていただきます。

人気が出た弊害なのか、原作においても

コマ数稼いでの引き延ばしが出てきているのも残念ですし。

 

以下、感想です。

自分の印象に残ったところのみで。

 

もっと見る

『青のフラッグ』第48話

 

ほぼまるまるトーマくん視点の

心情描写回。作画がすばらしい。

 

とはいえ、以前から気になっていた部分が

さらにふくらんでしまったので

あまり浸れない自分もいるのが正直な感想です。

 

この美しい心情描写のマンガ作品を見て

ただ「好き」になっただけなのに

恋愛対象が同性だからって理解されないのは

おかしい!!と熱くはなれないんだよなー。

でもその段階はとっくに過ぎちゃったからなー。

 

最新話はこちらから。

以下、ネタバレです。

 

もっと見る

『赤髪の白雪姫』ファンブック

 

21巻と同日発売、無事入手。

ちゃんと本屋に積んであって

安心しました〜。

 

描き下ろしのカットやマンガや

原稿メイキングがあって大満足……!

早見さんとあきづきさんの対談も嬉しい。

 

以下、感想です。

印象に残ったところのみで。

あと自分がマンガ描きなので

それも含めて語ります、ご注意!

 

もっと見る

『赤髪の白雪姫』第21巻

 

学生時代から追いかけさせている物語も

20巻超え……感慨深いですね。

 

増刊掲載時の序盤のテンポの良さを思うと

連載長期化の弊害とも言うべきなのか

時がゆったり流れてしまっているのと

とあるキャラクターの変化は残念だったりもするのですが。

最後まで追いかけていけたらと願います。

 

以下、ネタばれです。

 

もっと見る

「フレンズ・オン・アイス 2019」

 

8月31日(日)夜の部鑑賞。

今回は同行者がおりましたので

感想あれこれ言い合えるのは楽しかったです。

 

二年ぶりのFOIでしたが、当時と比べると

しょーまくんのファンがすごく増えていて

ちっこい頃から推していた身としては

感慨深いです(これぞ、めんどくさいファン・笑)。

 

以下、感想です。

楽曲まとめなどはしておりませんので

あしからず。

 

もっと見る