2008年7月10日(木)~8月3日(日)、
下関市立美術館にて開催。
先日、メモ帳を発掘したので
まとめてみました〜。
大学時代が一番字をきれいに
書いていたので、解読も簡単であった。
おそらくマンガ作品の原画展では
一番最初に足を運んだ企画で
京都より西に初めて行ったのだ!
あと当時(16年前!)の夏だと
バスをふらっと降りて
観光するという技が使えていた!!
以下、感想です。
2008年7月10日(木)~8月3日(日)、
下関市立美術館にて開催。
先日、メモ帳を発掘したので
まとめてみました〜。
大学時代が一番字をきれいに
書いていたので、解読も簡単であった。
おそらくマンガ作品の原画展では
一番最初に足を運んだ企画で
京都より西に初めて行ったのだ!
あと当時(16年前!)の夏だと
バスをふらっと降りて
観光するという技が使えていた!!
以下、感想です。
文月今日子の作品。
電子版セール中に大量まとめ買いを
してしまったので、読んでいるのです。
電子版は全3話の表題作に
「白き森の地に」が収録されています。
描きこみ盛りだくさんな作家さんなので
解像度低めだともったいないですのう。
以下、感想です。