「少年サンデー」2019年52号

 

『銀の匙』完結号です!

おめでとうございます!!

 

今回のカラーページは

作家さんたちの年賀状や

ゴメラVS仮面ヤイバーのイラストが

ついているのでお得感がありますね。

 

最近は鬼滅目当てでジャンプに流れていたのですが

自分のホームの雑誌はやっぱりサンデーだと

あらためて思いました。

 

特に感想で触れていなくとも

応援込みで新しく単行本買いたいな、という

作家さんが結構いらっしゃるんですよ。

お金が……油田のごとくわいてくるなら……!

 

以下、ネタバレです。

 

もっと見る

『俺物語!!』

 

原作・河原和音、作画・アルコの作品、全13巻。

 

『GALS!』の続編が連載されますよーということで

集英社少女マンガアプリをダウンロードしまして

ついでになんか読むか、と広告ポイント駆使して完走。

やはり本を買おうかな、と悩んでおります。

 

続編の『GALS!!』については

乙幡くんがちゃんとヘテロ男子だったようなので()

綾ちゃんとの関係性についてもうちょっと踏み込みたい

あれこれがあるらしく、目が離せない感じです!

コンビでは蘭&乙幡派でしたがね。

 

次は何読もうかな~。アプリだったら気軽だし

ヤンデレ男は美形でも絶対やだ、めんどくさい、となった

『菜の花の彼』でも行きますか……?

隼太くん信者なので、鷹人ファンの人とは戦争になりそうである。

 

脱線しましたが、以下感想です。

 

もっと見る

ぬいぐるみ

 

Twitterに棲む気にはもうなれないので

(マギレコアカは動かしてますけどね)

ちょっとしたお話をどこで書こうか

迷った末にここになりました。

週一目安でつづれればなあ、と。

 

今週のあれこれです。

タイトルは写真ネタにしようかねえ。

 

もっと見る

「少年サンデー」2019年51号

 

少年誌のグラビアを久々に見ると

ちゃんと「受け手」に要求している

ポイントがあるものなんだなあ、と

しみじみしてしまうのです。創作ってそういうものだ。

 

基本的にはお気楽・はちゃめちゃ・しっとりラブコメで

ボーイミーツガールなサンデーは

これからもそのカラーをキープしてほしいものである。

 

気になった作品のみ、以下ネタばれです。

 

もっと見る

「少年サンデー」2019年50号

 

Pawooの管理会社が変わりますよということで

アカウントを全て削除してしまったので。

記事にするまででもない気楽な感想を

どこに書こうか──と迷ったあげくここになりました。

昔はブログに書いてたし、いいよね。

 

『銀の匙』が連載再開するよということで

前号から買い始めました。前回載ってた分の

連載は把握。雑誌のカラー的には

サンデーが今でも一番好きなんだろうなあ。

 

気になった作品のみ、以下ネタばれです。

 

もっと見る

『アレンとドラン』

 

麻生みことの作品。既刊3巻、以下続刊。

第1話を試し読みしたら面白かったため

まとめ買い。こういう時の電子書籍は強い!

 

ちょっとマイナーな映画作品を愛好している

(でっかい人外のいない新作映画はほとんど見ないので

彼女が何を言っているのかはぶっちゃけほぼわかりません・汗)

いわゆるサブカル系こじらせ女子さんのお話ですが

作家が麻生さんのため、悩む時間が短い、次の手が早い!

 

若い女の子に手を出すうんちくクソジジイを

一話のうちに粉砕していて楽しかったです。

お気持ちモラハラ先輩もささっと片付けていて快適!

 

引きが気になっているので

続きも買います……!!

 

性格や場の置き方は全然違いますが

内面思考において自分が一番近いのは

エドガーさんかもしれん(なんと危ない)。

 

わかりやすいパロディ作品に限らず

元ネタを知らなくても楽しめるのが

いい作品だとは思っておりますが

あくまでもその「印象」は作品内にとどめておきたいな

とも思ってしまいます。

もし「知識」にしたいなら他情報も調べましょう。

 

以下、ネタバレです。

 

もっと見る