ファミリー劇場「ウルトラマン特集」

 

子ども向け番組の強い味方こと

ファミリー劇場にて『ウルトラマン』の

エピソード人気投票がありました。

サイトはこちら。再放送もあるらしい!

 

ベスト10を放送するよ!ということで

投票には参加していたのですが

放送日を忘れており(笑)途中から見ました。

 

第3話「科特隊出撃せよ」ネロンガ、

第9話「電光石火作戦」ガボラが投票対象外だったのは

時勢を受けてのこととは思いますが

(発電所と放射性物質狙う子だもんね)

納得の10本が選ばれておりました~。

 

初心者にお勧めしやすいエピソードぞろいともいう。

残り29本しかないけど!!

 

あと実相寺作品を編集した劇場版の感想も

同じ記事にまとめています。

 

旧作のお祭りは楽しいですね~。

以下、感想です。

 

もっと見る

さわがしい

 

新作ウルトラマンを見に行く予定はないのですが

(相変わらず「流用」祭りらしいので、完全に合わない!)

好きで駆けつけたのに、ショックを受けたファンの皆さんまわりが

痛々しかったな……マイナス意見を受け付けない「沼」は嫌いです。

 

私はこの世で最高の作り物の「怪獣」たちをずっと好きでいたいので

信頼できないスタッフや、同調圧力をかけるファンには

交わらないように無人島生活を続けます。海へ瓶は流す。

 

大学時代から続けているこのブログは

私と同じ感想を持つ人がこの世にいる!という安心感を得るために

未来の自分に向けて書いているところが大きいので

見返すとこいつと酒を酌み交わしたいぜ!!となる文章しか

置かないように心がけておりますv v

 

もっと見る

「ひかわきょうこ原画展」ー『ひかわきょうこ浪漫紀行』出版記念ー

 

2022年5月20日~5月31日、

スパンアートギャラリー開催(サイトはこちら)。

 

コロナ禍により、あまたのイベントを

見送ってきましたが(開催中に訃報が出た矢口高雄展は泣いた)

イベントの記事を作る日が来るとは!!

 

ここ数年LaLa原画展やメロディのアンケートにて

原画展の要望出してた身なので、行く責務があるぞ!と

有休使って行ってきました。暑かった……

 

しかし展覧会を見る体力がなくなってるので

現状キープなら電車を使わない範囲でしか

動けないですね。

腱鞘炎落ち着いてきたしリングフィット再開しますか……

 

以下、感想です。

 

写真撮影全て可能でしたので全部撮ってきましたが

写真を加工しないといけないので、絵ごとの感想も合わせ

そちらはまた後日。

 

もっと見る

『ひかわきょうこ浪漫紀行』

 

大好きなひかわきょうこの

特集本がついに出ました!

 

こうして一気に作品を振り返ると

大御所の作家さんでありながら

ひとつの出版社で描き続けてきたというのは

結構レアケースで、一般モデルにはできないなあ……と。

 

原画展行った日に購入しているので

重複している内容があります。

 

以下、感想です。

 

もっと見る