母曰く『花とゆめ』連載中には
毎回専用のイラストコーナーがあったそうです。
この作品に限らず、70年代の少女マンガが
自分のリアルタイムなら送ってたかな~。
四人組に挑戦するも、ある一名に挫折。
かわりに似ている子を描きました。
さあ、だ~れだ!
※19.07.05、加筆・修正※
※こちらの記事に画像は反映されておりません。
二次創作サイトに同じイラストをアップしておりますので
下記バナーから、カテゴリ「はみだしっ子」に
お進みください※
挫折した人……グレアム
かわりに描いた人……エイダ、でした(笑)
だってグレアム、ものすご~く描きにくいんだもん!
笑っていてもにらまれている気がするよ、グレアム(汗)
ペンギン描いたからまあいっか……??
自分の絵柄を根っこにするとこうなります、似てない……
順さんの絵だと、もっと眼力があるのと
あごから眉にかけての部分が、楕円に近くなるかな。
絵の魅力にあふれていますので、ぜひそちらを見てください。
コミックスはもう処分されちゃっているのですが
白泉社から出ていた複製原画集は残っていたりします。
(同じシリーズの『日出処の天子』もあります)
そちらを見ていても、順さんの密度もコマ数も多い画面だと
実物サイズじゃないと困るんじゃないかと思うのです。
でも出版しにくいですよね……