来月号はお休みだそうです。
今月号の絵の充実度はすさまじかったですものね。
じっくりローラを見せてくださいなv v
以下ネタバレです。
※19.06.14、加筆・修正※
先月号に告知されていた原画展見てきました。
素敵な線でしたよ~!!
いっそ個展を開いてくださいな、チケット高くてもいきますぜv v
(下関まで原画展を見に行った人なので・笑)
印刷物より六花ちゃんかわいい!千花ちゃんが美人!
スペースが狭かったのでもっと空間を設けてほしかったかな。
今まで原画を見る機会のあった
水野さんも青池さんも文月さんも素敵な線なのであこがれますけど
同じ線が描けるようになりたいというのではなく、見てもらった人に
素敵素敵と思ってもらえる線が描けるようになりたいですね。
修行すればあと数十年後には何とか……ならないかな?
「エロイカより愛をこめて」の図書カードも当たりましたし。
最近いいことが続いているので元気が出てきましたv v
以下ネタバレです。
少し復活です。休みは月曜日まで。
体調絶不調の原因ははっきりしてるのですが、
対処法が難しいのです。なんせ現実を見ている人間相手ではないのでね。
これをネタに短編がいくつ描けるのかしら?山岸さんにお任せしたいな。
あとギエムの「ボレロ」見られました!
私が見たボレロの主役は男性ダンサーだったのですが
主役が違うだけでこれだけ空間が変わるとは。
音楽がもったいなかったですね~、演奏するには難曲だし。
他の作品も見ましたが、ベジャールも演じ手次第なのですね~。
でもベジャールはすごいけどやっぱり好きじゃない……
そのポーズが何をいわんとしているか
わかる年になってしまうときついですね。
さてだいぶ前のお話ですが、感想です!
以下ネタバレなり。
※19.06.14、加筆・修正※
ちょ~っと今どたばたしていまして
新しくお絵かきをする時間がないので……
(リクエストはしばしおまちくださいっっ)
第2部2巻を読み終わった後に描いたものです。
六花ちゃんと千花ちゃんとケントくん。
拓人くんもちら~っといます。
似てないのはご承知の上、おすすみください(笑)
※19.06.18、加筆・修正※
※こちらの記事に画像は反映されておりません。
二次創作サイトに同じイラストをアップしておりますので
下記バナーから、カテゴリ「舞姫 テレプシコーラ」に
お進みください※
発売です!
「双葉ちゃん倒れてる!」から
「ローザンヌがんばろう!」まででしたね。
「千花ちゃん助けて!」で終わってなくてよかったです。
おっかけ感想日記はスタートしておりますが、再読の感想。
以下ネタバレです。
※19.06.14、加筆・修正※
書こうと思っていたのですが
時期を逃したので
2号分まとめてコメントです。
今月号はファイルがついていたので
『ダ・ヴィンチ』を買ってしまいました♪
(こういう方多いのでは?)
以下ネタバレです。