アプリの仕組みならサンデーうぇぶりが
一番使いやすくて好きなのですが
新作なかなか個人的にヒットしないのだ~。
複数作品(好き作品含む)への批判意見を見て
気になったのですが、「ジャンプ+」に限らず
アプリ・サイト配信マンガは基本的に
子どもに読ませるコンテンツではないのでは???
青年誌掲載作品が並行して載るんだから
「背伸びして」読むラインだと思ってました!
(少女マンガ中心でもTLがふつーにピックアップされる)
とはいえ青年でも守るラインがあるので
そちらに関しては批判するんですけどね……
ジャンプ+の直近新連載については
ここでは触れておりません。
読み手が作品に「配慮」してあげる必要って
あるのかな?と思う日々です。
もっと作家も読者も剛速球投げ合うべきだな~。
(『カムイ伝』にへろへろになっている読者の主張)