まんがろぐ(3/15〜3/21)

 

すでに手が(正確には金が)回っていないのに

新規開拓したい気分になるものです。

 

 

 

『ナイトライトハウンズ』第12話

リリの幸福な時間が描かれると

先が不安にしかならないな……

とはいえでっかい綿菓子はいいね!

 

一巻表紙のお月様って

この写真撮影の時なのでしょうか?

 

 

『鴨乃橋ロンの禁断推理』第159話

ミステリものだと、随時情報の

訂正が入るほうが助かる~とはいえ

紙面の差し替えは難しいんでしたっけ?

 

ウィンターが登場したので

安心度は上がったとはいえ

大ピンチの引きではありますね……

 

 

『ひとりでしにたい』第123話

ナスダくんが復活してしまったので←

なぜカウンセリングに行かない!

個人が全部引き受けるのは無理だ!!と

思ってしまうのですよね~。

 

相手に対して行動を促すが

自分で「発端」を引き受ける気はない、

というめんどくさい個体が嫌い~。

 

 

『セイレーンは君に歌わない』番外編

前半と後半の落差がすげーや。

てかそのキーワードは

ドラゴンボール序盤のやつでは!?

 

 

『ダンダダン』第186話

この野郎、存在が許せないので

爆散するぐらいはしてもらわないと←

足立先生、がんばって!!

 

雪白さんの力がなかなか

ホラーな気がするんですけど

ピアノのくだりはよかったね~!

 

 

『姫様“拷問”の時間です』第264話

「エクス ノドで発音してたの?」

声に出して読みたい日本語すぎる!

そして姫様の屈し方がスムーズすぎる~。

 

 

『ラブイズオーバーキル』第4話

遺体の修復作業の在宅勤務って何???

できる女の家だ!のあおりが強すぎる~。

 

新キャラいいキャラじゃねーか……

と思っていたら退場まで

流れるようにスムーズだった。

やはりどうオチがつくんだ、この話!!

 

 

『Q.E.D. UNIV. ―証明終了―』第1話-②

ベトナム戦争の頃ってもう

60年前なのか!?と別方向に

焦る……そりゃ「みんな」が死ぬのを

待って為政者たちが暴れまわるわ……

 

「東洋人の女」などという

蔑視評価を水原さんにしてしまうの、

ここまで見事な負けフラグもないですね~!

 

 

『株式会社マジルミエ』第147話

人間やめたラスボスの絵が

乗りに乗っていて作画さんは

すごいが、こわいよ~。

 

絶体絶命の状況下でも

落ち着いて、現況をちゃんと見る、

と動けるカナチちゃんは最高だぜ!!

 

 

『シバつき物件』番外編第3話

犬の家出かわいいね……

飼い主のそばが好きだもんね……

リアル柴犬の背中もよいものです。

 

 

『THE MARSHAL KING』第7話

旅のお供ができそうですが

主人公はどこへ向かうのか……

知将は必要っぽいんだけどね!

 

 

『週末やらかし飯』第26話

野乃ちゃん、私と体が同族っぽいので

とっても参考になります……!!

太り方が一緒だ~。

 

外から見てわかるやせは

やつれなので、同士で盛り上がる

ぐらいで充分なのです!!