編集チームは何を考えているんだろう、と
いう視点を持つようになったのは
いいことなんだろうか?
ジミーの危なっかしい動きで
大丈夫なんでしょうか??という
状況へのフォローが早くて助かる~。
リリの反応からして、ホークの銃は
銀の弾丸系の特殊仕様でしょうな。
新キャラどうかかわってくるのかな!
レオくんの行動迷走してるんですが
大丈夫なんか、この子……
という目線で見守っている作品である←
原作者さん、ジャンプ+内にて
まじめにやれば楽しい題材()を
新連載始めてるんですけど
先に始めたほうちゃんとまとまるのかな??
社会人しながら創作活動する場合の
課題に触れられているのはよい~。
新キャラもまた楽しそうな人ですね。
私の場合は犬との暮らし優先なので
きっちり仕上げる!!みたいなのは
あと数年ほどは優先順位低めだなあ……
ペン維持と体力つけるのだけはがんばっとこう。
第一の殺人があっという間に起こるの
展開が早くて良いのですが、サクラは
やはりいるんだろうな~。
ロンに「選択」を迫るのは兄がしているので
アリスは違うパターンで持ってくるのか
どうなんでしょうね??
子どもがけっこうでかいので
昔の恋人なんだろうな~と
政治家の「非嫡出子」に思いましたが
正解であった。苦労したんだねえ(泣)
相棒の黒猫ちゃんが大変優秀ですが
本当にダメだと思ったら
TETSUのふところ(一番安全だ!)に
もぐりこむのもよいですね~。
結婚・妊娠・出産願望「皆無」の
個体からすると、なぜ交際しているときから
すりあわせをしないんだろう……と
なってしまうのですが、刺さる読者は多いのかな?
配偶者男性が実子を望んでいるのに
自分は子なしの婚姻関係を続けたいというのは
婚外子作って・育てるのもそっちにやらせて、
という権力者の正妻ムーブなんですが(爆)
庶民にはちと荷が重すぎですよねえ……
猫がとってもなついているおかげで
全く怖くないデュラハンが誕生していた!!
頭に首すりすりしとるくだりとか
がっつりかわいがってそうだな←
主人公の回答は私も気に入ってる~、
なんやかんやでみんな「選択」しとるのよ。
このピンチをどう乗り切るのかな!?
一斉変身は華やか~。
わりとスタイルが違いますからねえ。
アニメ映えするところなんですけどね!!
二十年の孤独……短いな!となっちゃうの
せっかくだから戦中のよからぬ話を
持ってきてほしい、昭和マンガ育ちの意見です。
・『Runaway Darling-にげろダーリン-』第15話
突然過去回想が始まったので
どなたの??と思ったら
ダーリンが戦っている相手か……
コマの描写とかやはり好きなので
脱出してからのエピソードが
長いとうれしいですね!
かわいい読切だ~と思ったら
連載だった。どう続けるんだろう?
現時点のフックがあくまで「好奇心」なので
男女恋愛からむと違うんだよねえ……
一時期露悪モノのターンになってましたが
似たようなテイストの作品を
新企画でぶつけ続けるの、蟲毒っぽくて
好きじゃないのです(作家ではなく、編集が!!)
空子さんの煮込み料理は
いつも美味しそうです。
くたくたになった食材からしか
得られない栄養が!ある!!
小さなケーキが食べたくなってしまった~。
食欲魔人の社長の選択がお見事である。