ネットサービス視聴にて
無事最終回を見とどけることができました。
最初はどうなるかな?と思いましたが
素敵なアニメーション作品に仕上がっていて
また別な『赤髪の白雪姫』という作品に出逢えたこと
関係者の皆さまに大感謝です。
以下、感想となります。
ネットサービス視聴にて
無事最終回を見とどけることができました。
最初はどうなるかな?と思いましたが
素敵なアニメーション作品に仕上がっていて
また別な『赤髪の白雪姫』という作品に出逢えたこと
関係者の皆さまに大感謝です。
以下、感想となります。
書くのが遅くなりました~。
決算月のデスクワークは指先に悪いですね。
人差し指を動かすと激痛になったりとで
整形外科に行っていたりしていました。
とはいえ、一番悪い時を診てもらえず
「職業病」で片付けられてしまいましたが。
卒論執筆時に診断された「腱鞘炎」でもないと(汗)
テレビ放送は無事最終回ですね。
まだ!見られませんけれど!!
二期のソフトも着々発売となりますし
ずっとずっと待っていた
大島さんのサウンドトラックも発売しましたし!
素敵なアニメ作品となったことに大感謝ですv v
以下、感想となります。
アニメ二期盛り上がってますねー!
とはいえ、ネットサービス利用のため
二週遅れ視聴ではありますが。
ネタバレ気にしない派につき
感想検索するのも楽しいです。
二期の着地はどうなるのか気にかかっていましたが
あのあたりでしょうか、という
目星はついてきました(本文内で書きます)。
一期のソフトは明日でコンプリートできますv v
届くのが楽しみです!!
特典を迷った末に、アニメイトさんにしたので
BOXにリュウがいます……うふふv v
ちなみに二期も予約済です。
まさかのあきづきさん描き下ろしに驚きです。
では以下感想~。
ネット放送もとっくに終わりましたが
やっとこさ第一期最後の感想記事です。
(ガンダム祭りを終えましたので・笑)
ソフトもあちこち凝っている仕様なので
毎月届くのが楽しみですv v
原作最新15巻がアニメDVD付き限定版になるとのことで
そちらもばっちり予約済みだったりします。
以下、感想まとめです。
普段好きなテレビアニメであっても
特に手元に置きたい話収録ソフトだけ単体購入
全て集めるとしても時間をかけて、ではあるのですが
この作品は全巻まとめ予約をしてしまいましたv v
今月から順次発売となるので
手元に届くのも、何度も見られるのも楽しみです。
冬に発売する単行本最新刊には
DVDソフト付きの特装版も出るとのことで
両方買おうかな……と思っています。
あとグッズも色々かわいい品が出ているのですが
「JAM HOME MADE」さまの
胡桃石鈴ネックレスが素敵だったので
迷った末に購入(お値段も素敵でしたが)
……キハルたちの感想は次の記事ですね~。
では以下、感想まとめです。
原作は元々大好きな作品です。
大学時代にたまたま
LaLaDXを読んだのが出会いでした。
(白雪が海賊にさらわれてゼンたちが助けにくる回)
その後すぐ原作を集めはまりましたv v
LaLa本誌移籍後は本誌購入期間だったこともあり
カラーページやグッズも保存していましたね。
アニメ化の話は向いてるなと思いましたし
主要スタッフ(キャラクターデザイン・音楽など)に
好きな方々ばかりそろっているのを
これは期待できるのでは……!!と
放送を楽しみにしていた作品です。
ネットサービスで視聴しているので見たのは4話までですが
今のところとても素敵な作品に仕上がっていると思います。
気になったのは、あきづきさんの色彩とは随分違う色味でしたが
全体のバランスは取れているので慣れてきました。
分割2クールとのことで、2期はどこまでやるのか楽しみです。
ということで複数話まとめての感想。
今後も続ける予定です。