カット

 

髪を切ってきました〜。

思考が重いときはまず

物理的に頭を軽くするのだ!

 

三連休明けにポケモンプレゼンツが来てくれて

助かったなあ……小黑も鹿野姉で盛り上がってるけど

Weibo離れると辿れなくなっちゃうのでね。

 

 

 

7月も半ばを過ぎてしまいましたが

ポケモン飾りを入れ替えました〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏なんだぜ!!

ギャラドスだと怪獣大戦争な

机の上でも違和感ないですね……

 

☆☆☆

 

ファーストフードのバーガーを

テイクアウトで頼んだら、注文数に

忙殺されている店員さんが間違えてたらしく

お値段アップ品をもらえたのでした。

 

逆だったらクレーム案件かも??

なのですけど、まあいいか~。

そしてお高いメニューは

食材の分、ちゃんとおいしい!

ベーコンはいいものだ!!

 

☆☆☆

 

全国知事会議を開催しました/令和7年7月23日・24日開催

【議題(12)資料12】外国人の受入と多文化共生社会実現に向けた提言(PDF:397KB)

 

参院選の結果に、体が一休みを求めてまして

(まあそれができるのは「恵まれている」側だ!)

政治の報道は全然追えておりませんが

これだけは触れておく~。

 

正式な記録が残されていくことは

大事ですよね……!!報道では

排外主義に触れている関係者もおり

現場を知る皆さんの声を聞けい、という

スタンスは変えないでいくのです。

 

☆☆☆

 

2025参院選 茨城選挙区(2025-07-20)

 

情勢見ていて立憲民主党が今回かなり厳しいなと

思ったので、小選挙区は票を投じたのでありますが

これで!堂々と戦えるぜ!!そのための投票なので。

 

投票率が元々悪い自治体だったので

投票者増えたら絶対「わかりやすい」政党に

票が集まるよな、という読みも当たったのであったー。

 

私の住んでいる地域は元々「異人」が多くて

何をひりついているのかわからんよ……

「外人」犯罪の糾弾するなら真っ先に出すのは

《在日米軍》のはずですしね……

 

正直、秋に控えている知事選のほうが

ゆううつすぎるのですけれど

(自公後援の現職の結果がわかりきっているので)

それでも自分を世界に変えさせないための

一票、続いていく生活を進めるほかないのです。

 

☆☆☆

 

珍しく最後に、ネット「世論」の話に

触れてしまいますが。今回の選挙結果を

受けまして、しゃべりたがる著名アカウントが

そこそこ散見されるわけですが(まあいつもか)。

 

「しろんぼ(あえて表記)」に「見えない」海外ルーツの

皆さんや、抗議活動に加わった「日本人」が

現場で理不尽な思いをされた体験談が

ネットのはしっこ住みにもぞろぞろ届いてくる状況で、

《参政党に投票した人=排外主義者ではない》

言っていられる段階は、とっくに過ぎ去っていますよね?

 

その前提すら共有できない「識者」の意見は

片隅にも置かなくていいだろうという

時勢に突入していると思われます。

 

私は差別や偏見を内面化・抱えていない

ホモサピエンスなど存在しない、という

立場なので《あなたのそのふるまいは差別であると

指摘される》ことに何をおびえているのか不明です。

 

これはペドペド問題がネットで盛り上がるたびに

思っていることに近いのですけれど、この瞬間に

問われているのはあなたの「思い」ではない、

あなたの「行い」である、思いを変える必要はないが

行いを正す必要はある(個人ではどうにもできない領分含め)。

 

今年は早めに、所有している

『映像の世紀』を見返しますか~。

いつか感想記事作らねばと思ってもいる。