40周年記念『ベルサイユのばら』展

 

もはや細かい説明無用

池田理代子の大作少女マンガ

『ベルサイユのばら』の展覧会。

 

なんとマンガだけでなく

宝塚・アニメetc.の世界を堪能できます!!

24日まで東京・松屋銀座八階で開催中です~。

 

そのあと各地を回るそうなので

できるだけ多くの土地の方々に見ていただきたい!

そしてグッズコーナーで散財を(爆)

銀座はきらきらしている場所でした……

田舎者にはまぶしかった……

※17.12.20現在、写真画像はありません。※

 

 

☆入場前

銀座駅構内のポスターです。

目立つ……!

 

松屋銀座内。

アントワネットになって

オスカルと記念撮影できるコーナーがありました。

よくある、顔の部分がぬいてあるボードタイプ。

私は未体験です……(笑)

 

そして入り口隣のオスカル。

記念撮影をする方、多し。

 

入り口から宝塚衣装が見えていて

わー!!!となりました。

間近でみたら衣装の豪華さに感動しました。

同行の子と「こんなにすごいと

わーっ(ぱあああ)となって手を伸ばして触っちゃうね」

と話していたら、実際に手をのばして触る少女がいました。

 

お母さまに注意されていたけれど

あなたの気持ち、すっごくわかるわ……!!

 

☆マンガコーナー

美しい原画を存分に堪能できます。

ほとんどの名場面を見られます。

 

とはいえ直近鑑賞の原画展が大友さんだったので(汗)

池田さんは絵そのもので語るというよりは、

ドラマチックな「物語」が中心の絵を描く方なんだなーと

冷静な目ではそうなる(偉そう)。

 

しかし宝塚衣装効果により。

一気にテンションが上がっているので。

オスカル、誰よりも美人!

アントワネットの衣装、豪華!

マリア・テレジア(お母さま)は立派!

ロザリー、かわいい!

ジェローデル、直球!

ルイ16世、いい人!

フェルゼンのまなざしが大好きだ……!!

となるのでした、まる。

(アンドレの感想はどこだ、おぬし・爆)

 

完全版では白黒原稿を着色した絵が何枚かあるそうで

オスカルのドレス姿などがカラーになっていました。

私はてっきり青・緑系統のドレスだと思っていたのですが

マンガはピンクのドレスだったのですね……

(別のコーナーでアニメの影響だと気づく)

 

☆宝塚コーナー

元・演劇部はここで一番テンションが上がったかも!

衣装・小道具・デザイン画を鑑賞し……

一流が創るとはこういうことか……!

と感動する、感動する。

宝塚に行きたくなりましたv v

 

一番印象に残ったのは黄色のドレス。

レースで作った花模様を複数枚重ねてあるのですよ……!

ああいう衣装を描けるようになりたいものです……

 

☆アニメコーナー

アニメのセル画・原画・デザイン画などが見られます。

セルの経年変化っておもしろいのですよね……

アニメ・エンディングのイラスト原画もあって

大変うっとりさせていただきました。

背景デザイン画が大変すばらしかったですねぇ。

 

アニメの名場面もピックアップされていました。

劇画調の演出に笑ったり

向かいあっているのに髪のなびく方向が同じ

などとつっこませていただきましたが

また見たくなりました!

 

田島さんのオスカルは、これ以外思いつかない配役。

志垣さんの叫ぶアンドレも大好き。

(そして野沢のなっちゃんのフェルゼンは耳が死ぬ・爆)

実は『ベルばら』はアニメのほうに先に触れたのですよね。

アニメのオスカルのドレスは水色でしたv v

 

☆ベルばらKids、海外版etc.コーナー

家の皆が記事論調に文句を言いながらも

なぜか購入しているのは朝日新聞なので

ベルばらKidsはよく読んでいました。

ル・ルーはそのままに思える……

 

海外版はオスカル主役のタイトルが多かったですね。

色々な方々が描くオスカル(全部で40枚)ですと

川原泉、さいとうちほ、紫堂恭子、よしながふみ

などが印象に残っています。

 

カラーイラストがこのコーナーに

展示されておりまして。

この絵知ってる!知らない!と

きゃわきゃわしました。

 

当時のマーガレット読みたかった……

昔のグッズも凝ったものが多くて

美しくすばらしかったです。

 

☆グッズコーナー

またの名を散財コーナー。

混み合っておりました。

カゴを抱えたご婦人方がいっぱい……

まさに「本日のベルサイユは大変な人ですこと!!」

私の戦利品をピックアップ~。

 

・クリアファイル

アニメエンディング版を最初に手に取り……

迷ったすえにこちら(オスカルの告白場面)も追加。

一体何を入れましょうね(笑)

 

・ふせん

これはまだ序の口ですよ、淑女の皆さま。

ぱかっと開くと台詞ふせんが並んでいるミニブック。

これはアントワネットバージョン。

オスカルバージョンも購入済み。

というかどの商品もオスカル版・アントワネット版の

最低二種類があります……

 

・メモ

ブック型メモ(白黒・カラー)二種を並べました。

カラー版はまず開くとこうなります。

まだメモ用紙じゃない……??

上がカラー版、下が白黒版メモ用紙。

 

・シャツ

実物を見て買わずにいられなかった……

他にもクッキー缶、下敷き、鉛筆、消しゴム、びんせん

扇子、山のようなポストカード……などなど。

最低推奨予算・諭吉さんでございます!!

 

☆四階展示コーナー

会場は撮影禁止でしたが、こちらは撮影可。

宝塚衣装をばしゃばしゃと撮りまくりました!

マンガのパネルもあったので

お気に入りの場面を写真に撮ってきました。

きれいですね、オスカル……

 

開催期間がもう少しあれば確実にもう一回は行く内容。

とてもリピーターが多そうな展覧会でした。

楽しかったです!!