VC版『ポケットモンスター クリスタル』カントー編

 

シロガネやまのマップをやっと解放して

前作主人公・レッドの存在を確認したので

一区切りとします~。遭遇してない伝説組

集めつつ、たまにのんびり進めますか。

 

初めての続編ということもあり

カントー地方に行けるようになる

二部構成なのが良いですね~。

 

以下、感想です。

 

 

 

なつかしのカントー地方(カラー)ですが

サントラがちょっと違うのが

ボーナスステージ感があって好きです。

 

数年たつと開発されたりして

街の景色は変わってしまうものですしね~。

トキワのもりが整備されているのは

ちと残念ですけれど。

 

ジムリーダーは誰からやってもいいんだな?

と思われるぐらい、移動に制限がないので

着いた街と向かった先でどんどんバトルする。

 

サントラのアレンジが結構強めな印象も相まって

ジョウトの雰囲気に慣れると

カントーは本当に治安が…悪いです……

とどめは本当に丸くなったのか???という

グリーンであるぜ(ジョウトばかにされるのちと悔しい)。

 

他ジムリーダーはそこまで苦労しなかったのですが

グリーンはいきなりレベルが上がって

ぼこぼこにされまして、レベル底上げをするべく

あっちこっち放浪していたのだった~。

メタモン育ったし、たまご組もほぼかえした!!

 

とりあえず全員レベル50台になりまして

弱点タイプに入れ替えしていけば

勝てるだろう!とグリーンに勝利し

シロガネやまに向かうのであった。

 

レッドがレベル81のピカチュウを

出してくる具合ですので

全員70台にはしないと厳しいし

でんどう入りからメンバー変えるか……

ということでいつ勝利できるかわからん(爆)

 

以下、カントー地方滞在中に

印象に残ったポケモンたちです。

 

 

★クロバット(色違い)

色違いさんをゲットできたので

なつき進化させてみたのでした~。

演出で時間かかっちゃうので

メインのクロバット交代にはなりません。

 

 

★カイリュー

長がくれる特別なミニリュウの存在を

後で思い出しまして、慌てて育成。

ドラゴン族はレベルアップに

時間がかかりますね~。

 

 

★ヘルガー

カントー地方に来ないと登場しない

ジョウト新顔のポケモンその1。

 

カリンさんにぼこぼこにされた

印象が強いので、自分のチームに

本格的に組むかは悩み中。

ほのおの子はありがたいんですけどね~。

 

 

★ムウマ

カントー地方に来ないと登場しない

ジョウト新顔のポケモンその2。

この頃は進化しない子も多かったですね。

 

ヨーギラスって出現率

相当低いんでしたっけ?

見つかるかな~、ほかくできるかな~。

 

 

★ブラッキー

もらったイーブイをどうするか悩み

たしかレッドがエーフィ使いだし

自分は基本的に真夜中プレイなので

(他ポケモンソフトと並行プレイ中)

(愛犬に起こされた時に遊ぶことが多い)

(ドット画面は眠気誘発に便利)

ということでブラッキーにしましたとさ。

 

しかし本格的に組むのであれば

「あく」わざはそんなにないんだっけか?

どうしましょうかね~。