『ラーヤと龍の王国』

 

現世の東南アジア圏をモチーフとした世界で

戦う姫(首長の長子)さまの物語としては

ものすごく出来が良かった!のですが!!

 

しらふで見ると段々腹が立ってくる

不思議な映画でした。

なぜ新作SWがこうならなかったんだ……

 

以下、感想です。

 

 

 

ディズニー傘下のアニメーションスタジオの

水表現は本当に際立っておりますなあ。

湿度の高い地域の水の美しさも見事です。

 

一番SWっぽい……と思ったのは

気候の違う国々を旅してまわる構成だったところですが

(まあ、あちらは惑星ではありますけど)。

 

主人公の敵役として設定されている

ナマーリのキャラクター造形が素晴らしく!

レイとレンもこういう緊張感のある関係から

昇華してほしかったねえ……となるのです。

 

「別の世界だったら本当の友人になれたかもしれない」

いずれ国を継ぐ首長の娘としては

最大級の譲歩の台詞だったと思いますよ、すごいねこの子。

 

ディズニーの生き物描写は擬人化強いとはいえ

狼を除き、わりと違和感はないのでありますが

西欧圏に「龍」は描けないんだなあ……

 

フッフールも映像化するとあんなんになってたし

これは今後も中華アニメに期待したいところです。

 

☆☆☆

 

SWでローズ役だった女優さんの

吹替も本当にすばらしかった。

(私は女性の存在を打ち消すのは嫌なので、

今後も「女」系表現は使うのだよ)

 

アジア人の役者に「つまんない女」を

振るのは本当にやめろ、誰がやっても

非難は出るキャラクターだったと思うが、

「白人」ならば役者個人攻撃にはならなかったろうよ。