人の顔

 

今週のあれこれ。

 

愛犬を譲渡してくださった

保護団体のところにあいさつに行きましたが

新入りの子の顔と名前は

ほぼ一回でばっちり覚えられるのに

(しかし脳と口の連結能力が低いので、言い間違いは多発する)

なぜ人間はだめなのか……???

 

発達障害だったりとか

色々関係してはくるのでしょうが、結局のところ

私が「人間」に対して関心が低すぎるのだと思う。

創作でも人間キャラ<人外キャラなのでな(爆)

 

 

 

ねむちゃんが再びお残しをするようになったので

体調不良になったのか?とおやつをあげたら

あっという間に完食……なんだ、仮病だ()

 

言われていることはちゃんと覚えるし

記憶力もある頭のいい子なので

私の着る服や動きを見て

長時間いなくなる日かそうでないのか

判断がつく模様。いい子である。

 

☆☆☆

 

健康診断に行ってきました。

メニューが少なかったからか

人が少なかったからか(どっちもか)

さくさく進んで1時間で終わりました。

 

おかげで耳鼻科に行くこともでき

まあ普通に花粉症の始まりでしょう、で終わる。

 

帰りに和菓子を買ってみたのですが

定番のお店にするにはイマイチだったかなあ。

食べ物は難しいですね。

 

☆☆☆

 

歯医者に定期健診に行ってきました。

様子見をする歯はあるものの

治療はまだ大丈夫、やったね!

 

今週は病院めぐりだったんだなあ

健康第一です!独り身だから気楽、がすでに

通用しなくなりましたので……

ねむちゃんを見送るまでは元気でいたいなあ。

 

☆☆☆

 

今勤めている会社は

主な取引先が中国企業なので

色々とあちらの現地情報も入ってくるわけですが。

 

話が大きく変わりますけれど

私は大学時代オリエント史学を専攻していて

紀元前4000~3000年が主戦場だったりしたのですが

その頃の人々の記録や創作などを見て思うのは

人間ってそんなに変化していないんだなということで。

 

昔の人が特別迷信深かったり信心深かったのではなく

同じような社会制度、疫病の流行、科学の発達、思想の展開の

場に放り込まれれば、私もそこまで変わりなかっただろうと。

 

現在広まりつつある、パンデミックに対する差別思想・行動なども

そりゃあ起こるであろう、という納得はしておりますが

それでもその先に進歩するのが「人類」の選んだ生き方でもあるので

一個人としてもよりよい道を歩んでいきたいものだなと。

 

生き延びた人々の残したものがこういう時

しるべになってくれるんだろう、とも思うのです。