森薫の作品、全10巻。
メイドの女性と貴族の男性の
身分差の恋愛ものなのでした。
初期から土台はしっかりしておりますが
ペンの描きこみがどんどん洗練されていく
速度が、目に見えるのはすごいな~。
以下、感想です。
長らく気になりつつも読んでいなかったの
大英帝国の階級社会の厳しさを思うと
男が貴族で女が庶民の組み合わせはきつそ~
(まあ愛人とか愛人とか愛人とかの話ですよ)
(逆は男に生活力・女に根性があれば駆け落ち後の暮らしが容易)
という前提があったからなのですが。
正直、絵を眺める分には
大満足した作品だったのですが
いくら当時は新人さんでも
このお話の進め方は……きっつい。
番外編のほうが主人公たちいないから
楽しかったのです!馬鹿正直!!
『乙嫁語り』はおそらく、こちらの作品に
寄せられた読者の声も受け止めて
よりよく調整してくれてるんだな……と
しみじみしてしまったのでした。
だってエレノア嬢、気の毒すぎない!?
私が雑誌で読んでたら、不安レターぎりぎりの
文面を、主人公男性につづってしまうぜ~。
お前の階級制度への怒りは途中でふらつくものだったのか!
複数のレディーを泣かせるな、このヘタレが!!
ぐらいはブログだと書いちゃうますけど←
エマさんは全く悪くない、むしろ被害者!!
(あの……こいつでよろしいので???とは思う)
エレノア嬢にふさわしい殿方が
番外編で登場してくれてよかったけど
それはフィクションなら当然のフォローだぜ←←
途中から登場するドイツの
貿易商一家の坊ちゃんが飼っている
キタリスが激かわである~。
幕間で洗われてるのが好き。
番外編の大冒険は紙本ほしいな!?