雪が降らない地域なのは
恵まれているのですが
寒波と花粉の影響で
とても具合が悪いのだった~。
まあ低調飛行なりに動く術は
身につけているので
なんとかしておりますが。
テイクアウトの時間です!
野菜がいっぱいあるのが
嬉しいのだった〜。
甘いものも最近苦手になっている……
☆☆☆
肛門腺の症状は回復した判定となり
愛犬の服薬期間が終了となりました!
とはいえ心臓病の懸念は続行中なのと
絶賛子ども返り中なので
留守番時のストレスについて
悩ましいのであった~。
私の寝室側を開けてしまえば
多少安心するようなんですが
寒いときと暑いときは開けられないので。
特に後者は生死に直結しますから……
☆☆☆
『十二国記』が舞台化するらしく
電子書籍版が出ていないとはいえ
そろそろ挑戦するか~と悩んでいる。
私はどちらかというと小説が
「読めない」ほうの個体でして、
実写のカメラとかマンガのネームとか
じゃんじゃん浮かぶ作家さんは
ハイスピードで読めるんですけど
(クリスティーは強すぎる)。
小野不由美はあんまり浮かばないほうに属しており
好きな人のフィルターがすでにかかって
再構成されているコミカライズ版のほうなら
読める具合なんですよね~。
ゴーストハントと屍鬼はお見事ですよね!
とはいえ異世界転移ものの
傑作との評判は見聞きしており
トリップ欲が高まっているうちに
飛び込んでおこうか~とぐだぐだしてるのだった。
☆☆☆
白虎仙記の単行本未収録話が
読みたくて(玄武パートっぽかったし!)
「フラコミlike!」に手を出したのであるが
有償コイン使用でも読めるのは期間限定なんだな~。
そういうとこだよ!小学館!!と
思わず叫んでしまうぜ。
アプリ内での課金の扱いについて
使用者に対する親切設計が
ずばぬけてるのはコミックデイズかな?
バラ話買ってても単行本読めるので。
☆☆☆
実はそうじゃないかと長年思っていたのですが
《私は人間の男と人間の男の「巨大感情」が好きではない》
という、世の中のほとんどのフィクションに
ケンカ売るタイプの受け手なんですよね~。
女子ども人外不在なら、まー好きにしろなんですが
大抵はそのあたりの属性も巻き込んでくるので
向こうで!やれ!!となってしまうんですわ。
そういう点では細部は合わなかったけど、
男と男が盛大にいちゃついている一方で
人外少女と人外男性で関係を築いている
ブレイバーンは良いコンテンツだったんだな!
あと世の中の大抵の男性は
そんなに異性が好きじゃない、
男性同士の連帯のために
平気で女性を搾取してきた、といった
特大偏見を向けていることもあり
女の子を好きな男の子はわりと好物です。
☆☆☆
最近ずっと静かに怒っている、と思う。
資本主義国家の大手企業が
LGBTQ・多様性への「寛容さ」を謳うの、
正直「信念」ではなく「商売」なんだよな
という視線を向けつつ、それでも選択肢が
多いほうがいいんだよな、というスタンスにて
ぶっちゃけ眺めていたので、ショックではないんですが。
おまえらが我が身可愛さに翻したの
こっちはずっと覚えてるんだからな!という
暗い視線は向けておこうと思うのです。
大事なものが多いんだとかいう理由で
自由に選べないのであれば
私は「たくさん」はいらないし
私の大事なものは優先される属性ではない
ということもわかりきっているので
選ぶ道は決まっているのだ。