『サネカの嫁入り』第3話

 

前回ちょっとあやしかったのですが

物語の方向性がはっきりして

ほっとした回でした~(リンクはこちら)。

 

以下、感想です。

 

 

 

単純に共に行動することで

主人公も移動が可能になる、のはよかった。

儀式とか縛りがあったら

大変だとは思っていたので←

 

なぜか人の目に姿を映すようになった

サネカちゃんの状態については

もうちょっと集う神様増えたら

判明するのであろう……

 

息子が初めて連れてきた女の子が

彼女ではなく結婚相手と紹介された時の

お父さんの反応が花丸回答すぎる!!

 

妊娠させた?息子に責任は取らせる、

相手の親御さんにも謝罪と今後の話し合い、

認知しないとはどういうことだ……すげえ!

『こどもの体温』からだいぶたってるけど!!

 

神様と信じてもらうために

タヌキ姿を披露するサネカちゃんに対し

セクハラになる?と心配しつつ

(この台詞発言時点ですでにさわっているクソは大勢いる)

相手の確認を取ってから撫でてるのいいね!

 

同居問題なしということは

《神様の家族》に主人公の父も

加わっていくわけか、にぎやかだ~。

 

亡くなったおじいさんに主人公の姿を重ねて

タヌキの姿で抱きついたり、布団に忍び込んでくるのは

保護犬と同居している読者からすると

守らねば……!!感にあふれていて

かわいいのであった~。

 

多分主人公も「与える愛」優先に

なるんだろうな~という点で

先が楽しみです。単行本買うぞ!