花粉

 

飛び始めた感がありますね~。

昼間の気温が高めなので

おしべもがんばるんだろう……ふう。

 

別種の発情期を迷惑と感じるのは

仕方ないとしても、量がおかしいのは

人間のせいではありますが!

 

 

 

テイクアウトの時間です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デザートいっぱいあって

楽しかった~。パンは驚いた。

 

☆☆☆

 

ガンガンまじめに読んでいるところですが

最近の新人賞は入口時点で

作画部門が分かれているのですね~。

原作付きかなりあるもんなあ。

 

ネームの組み立ては「技術」なので

初回はがんばって読むものの

スキップしている作品がかなりありますが。

私はネームでマンガを楽しむ読者なので←

 

荒川さんのネームを作画するのは

応募は別としてめちゃくちゃ勉強に

なりそうだな……こっそり遊ぶか()

 

☆☆☆

 

ヴィジランテのPV見ました、

かっこいい~!メイントリオの

お芝居ぴったりすぎてびっくりだ!!

 

放送時間も深夜帯と

発表されましてひと安心です。

それでも青年誌要素を調整してほしいかな!

インゲニウム兄とかを楽しみたいので!!

 

☆☆☆

 

庵野ガンダムには関心がないので

ネタバレPVも気にせず踏みましたが

もう「二次創作」はいいよ……

 

かの監督が多用する《効果音の流用》が

私はほんと――に作り手として大嫌いでして

(デザインが違うのに音を同じにしてどうする!)

(種族が一緒でも変えてほしいぐらいなのに!!)

(ゴジラもウルトラも妥協したの許してないからな!!!)

大手特撮が終わったのでガンダムも来たか~と疲れてます。

 

作品は好きだけど、ファンや一部作家は

大嫌いだ!!みたいなスタンスで

大手ジャンルにいることが多いので

「沼」という言い回しが嫌いで

「海」という表現を採用しているのだった~。

 

☆☆☆

 

ブルースカイのバグ検証

 

Followingのタブにフォローしてない

アカウントが大量に登場するらしいので

自分のアカウントで確認したのだった!

 

さすがに問題視されたからか

「フィードDiscover内の最新の投稿を表示します。」の

注意書きが挟まれるように変わりましたが、

実験的機能を「オフ」状態で混ぜ込み表示されるのは

バグだし、解消する気なさそうであるよ……

 

わしは愛用ユーザーではないので

バグ報告はしておりません、知らん!

 

☆☆☆

 

タワマン文学を2年半書き続けた話 

 

話題となっているジャンルのことは

よく知らんので何とも言えないのですが

文章の最適化はちょっとわかる~。

 

最初に取得したTwitterアカウントで

「まめに」投稿していた時は

(相互フォロー必ずするアカウントもいたとはいえ)

500フォロワーぐらいまで成長しており、

流れてきた話題をひたすら反応するうちに

書き方が固定されている自覚はありましたし。

 

リアル知人が掲示板にIDさらされてるよ、と

教えてきたのもその頃であるし

複数リアル知人のSNS炎上も加わったりして

なんか…疲れたな!!とID維持しつつ

引っ越し繰り返したり、趣味アカを分離させたりと

(ジャンル記載していたのはミュートブロック推奨だからさ!)

色々試行錯誤はしていたよな~。

 

最終的に「公式アカウント」しかRTしない、

フォローアカウントのRTは表示させないやり方にて

「保持」していたかな、フォロワーも10いなかった。

 

☆☆☆

 

「“女子アナ” はなくしたほうがいい」フジを揺るがす「中居正広問題」元TBSアナ・小島慶子氏が語るテレビ界の深刻事情

 

渦中の芸能人の引退が発表されたところですが

犯人を排除すれば解決する案件ではなく

結局、組織の問題なんですよね。

 

TV局が幕引きを謀りそうなのを

警戒したほうがいいと思うんですよ。

まあ私はTV「所持者」ではないので

積極的に直訴したりはしないのですけど。

 

そして「私たち」も加担してこなかったか?

この先もこのままでいいと思っているのか?まで

語る関係者がいるうちに、動かさないといけないんだな。

 

☆☆☆

 

Musk accused of giving Nazi salute during Trump inauguration celebrations

 

ここまで象徴的な写真が出ると

いっそすがすがしいな()

君は、腹をくくっているか?

 

私にとって大事なものが他人にとって

大事と限らないのが当たり前どころか、

誰かのために差し出せと

簡単に奪われるものばかりなので

(この国は犬猫の供出制度を

「任意」で推し進めた愚民の子孫ばかりよ)

日常から「抗う」と決めておかなければ守れないのだ。

 

☆☆☆

 

兵庫県百条委メンバーの前県議が死亡、ついに3人目の犠牲者…斎藤元彦県政「誹謗中傷」放置の罪深さ

「亡くなる1週間前に“立花が怖い”と」 死亡の元兵庫県議が周囲に語っていた本音と苦しい胸の内

 

自殺者に関する情報を

つまびらかにしたくないのかもしれんが

自殺に追い込んでいる「加害者」が

はっきりしている以上、両論併記は共犯ですよ。

 

もうとっくに猶予期間は終わっており

外国は大変だね、みたいな姿勢でいられる

のんきさは、すでに加担しているという認識です。

 

☆☆☆

 

私は自殺を否定しないのですけど

他人の死を手ぐすね引いて待ち構えて「消費」したがる

ホモサピエンスが大量にいることも知っているので、

その人の死はその人だけで完遂すべきであって

おまえらには渡せねえな!!という気持ちもあり

自殺を推奨する気にはなれないんだよな~。

 

私はかつての少女が健やかに成長していける世界を望むし

パイロットを失ったガンダム機体にも

その意地はあるんだよなあ!!と

心の中にずっと薄暗い怒りがうずまいている。

そうあるうちは自分は大丈夫だとも思う。

 

梨木香歩『夏の朝』は傑作短編なので

たくさんの人が読んでほしい……

ガンダムを必要とする女の子への賛歌だ。