万人向けの健全なコンテンツなので
あのEDも使用許可出たのかしらん?と
ほめております。昭和のデュエット曲
みたいな仕上がりでしたね~。
ビーストちゃんたちは箱推しなので
OPかEDに勢ぞろいしていてほしい~と
ひそかに思っていた読者も満足。
毎回にするか悩み中です。
以下、感想です。
死亡事故を経て、ゲームの中の
キャラに転生してしまう!という
最近の形式に沿って始まりますが、
作家さんがベテランなので
帰還ルートでお話が進みますよ!と
OPでも明示されているの良き~。
昭和マンガ・アニメキャラの
縦ロール髪についても
伏せつつ説明されていて満足。
お声が井上さんなのも味わい深い……
もしや魔女っ子アニメ出身ではありませんか??という
アンナちゃん筆頭、最新要素入れつつレトロテイストを
残したキャラデザをくっきり仕上げているので
画面の明度も相まって、きらきら感がすごい~。
「優雅変換」は確かにすごい技ではありますが
土台となっている憲三郎さんのふるまいは
彼が自身で培ってきたものなので
他者に敬意をふりまくその姿に
みな感化されていくのですね……
EDに助かった男の子が参加しているのも
みんなハッピーになる作品ですよ!とわかって
よいですね。ゆっくり楽しみます。