『王朝モザイク』

 

木原敏江の作品。

 

平安の世を舞台とした

恋物語集であります。

三篇ある内、冒頭と締めは

検非違使の主人公のお話です。

 

以下、感想です。

 

 

 

冒頭の物語が鮮烈すぎて

小編・続編も見事な出来ながら

おまけのようなものになってしまう~!!

 

主人公と身分違いではあるが

かつて愛し合った女性が

身投げ後、とある貴族の男に救われ

かの男のためにたくましく生きてきたという……!

 

その貴族の殿方も、愛しい女性が

自らのために盗賊業をしていたと知った後

それでも救うために「体を張って」くれるという……!!

 

そりゃ子どもだったとはいえ

逃げ腰になった主人公は選ばれませんわ~

という、納得のラストであります。

 

間に挟まれた、白菊のお姫様と貴公子の

エピソードは絵物語のように美しい~。

 

締めのエピソードとして

冒頭主人公の新たな恋が

描かれるのですが、お相手が

剣を習った男装の姫!という上手さよ。

 

強欲な国司の犠牲となり

盗賊に身を落とした(義賊ではあるが)

鬼姫の美しさたるや……!!

 

主人公が盗賊勧誘受けるくだりも

王道ですが、ええものだな~。

国司もかつての恋を思い出す人間味があり

ちょっと救いのある描き方でよい。