サーバー更新

 

一年契約を更新しまして

広告一切なし!の自分の場を

引き続き確保することになりました~。

 

サイトのイラストそろそろ

更新したいのであるが

新作が全部アナログなので

スキャン作業ががが。

 

 

 

『東京サラダボウル』実写ドラマ化

おめでとうございます!!

 

良い作品なので、増刷なり続編なり

何かしらの動きが続くことを

期待したいです!ただしドラマは

後述理由により情報ノータッチで行きます!!

 

☆☆☆

 

NHKネット受信料、解約条件はスマホ端末の廃棄/機種変更か…証拠を要求

 

速報だとなんとも言えなかったので

詳細情報を待っておりましたが、

テレビ未所持民はNHK関連サイトに

アクセスするのも避けたほうが

良さげ案件ですね~!!

 

もはやアダルトサイトの扱いですが

ウェブブラウザの拡張子等であらかじめ

NHK関連サイトをブロックしておいたほうが

安心だな……と、私物の電子デバイスで進めてます。

 

良い記者・スタッフ・番組もあるという

意見ではかばいきれない、あの受信料契約に対し

臣民に拒否権はない!と言わんばかりの態度が

一人暮らしを開始してから無理!!になって

しまったんだよな~。報道の劣化もでかいが。

 

そのうちラジオ放送も有料になるんだろうかと

災害に備えて所有はしておりますが

つなぐ気にはなれない電波情報なのである。

 

☆☆☆

 

『女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画100選』北村紗衣

【試し読み】北村紗衣『女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画100選』より(「プロローグ 死んでるヒマなんかなくなった」)

 

ラインナップを見て

これは楽しみな本ですわ~!と

思っていたガイドなのですが

プロローグでさらに楽しみになりました。

 

映画100本ってなかなかの

ボリュームになりますが

見る意欲がわく並びですし

ブログ記事でタグつけてやろうかな?

 

☆☆☆

 

NOMORE無断生成AI【第0弾】

 

有志の声優さんによる

意見表明動画なんですが

活動の拠点がYouTubeとXのみというのは

今後響いてきそうですね……

 

少なくとも、Xは今後

AI学習に関して全く問題ない場と

なりますので(以前から発表されてはいた)

(あと細かい規約変更はだいぶ前から続いてる)

 

参加している声優に「梶裕貴」の名前が

あるのは結構インパクトがありまして

この方は音声合成ソフトを軸とする

AIプロジェクトに自身の声を提供してるんですよね。

(おもしろそうだな~と思いつつクラファンは不参加でした)

 

そよぎフラクタル(公式サイト)

 

ご本人の自由意志による

監修の元、AI開発を進めることに

否定的な層は(好みは別として)

あまりいないと思われるので

ユーザー含めいい動きを進めたいものですね。

 

☆☆☆

 

精神科医・岡田尊司氏が著作で星新一を「回避性パーソナリティ」と診断したことについて

精神科医が診察せずに著名人に病名や障害名をつけそれをキャッチコピーに利用して書籍を宣伝し広く公に販売することは許されるのか――岡田尊司著『生きるのが面倒くさい人 回避性パーソナリティ障害』(朝日新聞出版)について

 

問題を指摘されている精神科医の

著作は複数読んだことがありますが

書き手の主観を補強するために

著名人を利用してるのでは?とは

思いましたね……

 

今回の告発については

問題点の指摘とその根拠の説明が丁寧で

相手方による反論は難しいとみていますが

さてどうなるかな。

 

完全に余談となりますが

星さんのサイトのカーソルデザインが

大変かわいらしいので

皆さん、ぜひパソコンでアクセスを!!

 

☆☆☆

 

多様なお客さまが利用しやすい売場づくりと接客への取り組み

多様なお客さまが利用しやすい売場づくりと接客のためのハンドブック(リンク先PDF)

 

ワコールが炎上しているとの報を見て

前科も結構ある企業だし

ダヴみたいに広告でやらかしたのか?と

思っていたのですが、全然違う方向でした……

 

見えない違いを抱える人に配慮することは

「普通の人」にとってもいいことづくめなんですが

特定属性への攻撃に利用されておりますね。

 

実際の店舗における接客だけでなく

WEBの利用者に対するガイドラインがありますし

ちゃんと「問題ある客」への対応も

載ってるんですけどね……

 

あとガイドブックの発行もだいぶ前なので

今もXアカウントを保持していたなら

どこが火元のアカウントかちゃんと

調べるんですが、意見への批判のみで

そういう対応までしなくて済むのが

アカウント削除のメリット!ではあります()

 

☆☆☆

 

谷川智行のXの投稿

 

国民民主党所属者による発言への

日本共産党所属者による

まっとうな批判となります~。

 

期日前投票が始まったら

ささっと日本共産党に

投票してくる予定ですが、

今回は「宣言」もしておくべきかと

全体主義への地ならしは完了済みと

思われる選挙光景となりますね。

 

長らく支持しながら入党予定がないの、ぶっちゃけ

人間の組織に属すると「人外」を最優先に

動くことができなくなってしまうからなんですが

生活環境が変わったら決断するかもしれん。

 

その時までに党が残ってるかわからないけど!!