MCが若山さんひとりなのは
ちょっともったいない気もするな~(リンクはこちら)。
今回のゲストは花江さんです。
以下、感想です。
出演者の皆さんゲストにどんどん呼んでほしい、
芝居の話を聞きたい大御所・ベテランが
勢ぞろいしている~という中で
ターボババアへの意気込みがよそから聞けて
楽しい真弓さんなのであった。本人からも聴きたい!
中井さんは通しで演じ分けできるんだろうな~と
思っていたけど、事実そのようでしたので
六郎が登場する暁にはどんなお芝居になるのか
とても楽しみです。そこまで続いてくれ!!
自家用車持ちとしては
花江さんの駐車場トークに
戦慄してしまったのでした。
都内の駐車場……恐ろしいところだ……
監督さんのアニメ化にあたっての
演出話がすごく楽しかったので
そういうお話もっと知りたい~!
私はアニメ・ドラマ他・別媒体化する時に
「変えるな」と主張しているのではなく
(原作そのままなら原作触れる派なので)
「なぜ」変えたのかを明確にしてほしいと
思ってるんだよな……(鬼滅改変に納得してないのは
そういう組み立てが合わないからです)
個人的にはセルポ星人の事情を思えば
異星人起点の生殖研究は切実な案件ではあるので
(相手を「ひと」とみなしていない、はその通りだが)
オカルンが呼び出した説は本筋じゃないのでは?と
思うんですけど、絵の組み立て方としてはわかる!し
モモちゃんの円盤爆発演出は、マンガコマの解体が丁寧だ~と
ほうけてしまったので、そういう変更話は好きなのです!!