を背景に、サギがゆったり
動いている…風流……
と一瞬認識してしまったのですが
鳥ふんで真っ白になった草木の
一角が雪景色に見えただけ、というオチ。
徐々にテリトリーが広がって
その辺を闊歩しているの
サギ系だと怖いんですよね。
拡張していく人間の集落を
山の生き物たちがどう認識していたか
その気持ちがよくわかる~。
『クッキングパパ』が無茶な
キャンペーンをしていたので
また十数巻ほど読み進めました~。
読んでいて「楽しい」ご長寿作品の
ひとつなので、またキャンペーン
やってたら参加するのでしょうね。
☆☆☆
マギアレコードの配信がついに
終了となりました~。
七周年イベントはなかった!
最後の祭りに参加しようか迷って
結局ログインしないままだったな~。
アーカイブアプリを今は使用中。
思っていることは大体書いてしまってますが
なんやかんやで「好き」なままの
コンテンツでしたね~。次作はやるかな???
ウワサの皆さんがそろうイベントも
ストーリーアーカイブに随時移行してほしいので
要望を送りましょうか……
なんやかんやで好きイベントは思い出せるんですけど。
☆☆☆
会社の冷房が、右半身にだけ
風が当たり続けるという仕様につき
酷暑対策で強めに入れられると
私は寒い……つらい……となっております。
正直、体のどこが悪いのかわからん状態。
カイロとひざかけが手放せないのですが
なるべく休憩時間に体操するしか
ないんだよな~。常時マスクは気休めだ。
同僚は空調一択ではなく
支給されている扇風機等を活用しろと
呪詛が徐々に募っているんですけど。
早く休みになってほしい~!!
事務員労働を在宅で進めるのを許さない
日本の労働システムも悪い!!!!
(社長は在宅派なんですが行政から横やりが入った・怒)
☆☆☆
・第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)TEAM JAPANからのメッセージの掲出について
元々冬季五輪派で、夏季五輪は馬術関係しか
「好意的な」興味関心がないですし
この時期に開催することに反対していきたいので
五輪情報を自ら摂取しに行っていないわけですが。
そんな状態の個体にすら
パリ五輪は「もめている」ニュースが
ぞろぞろ伝わってくるわけで
ついに親玉が声明を出す状態になったと。
(まあタイミングや組織に疑いの目は向けますよー)
以前「匿名掲示板」と表現される際
それがほぼ「2ちゃんねる」だったのと同様、
「SNS」と表現されるのであれば
「X」になるわけですが、惨状は想像がつくな……
そもそもJOCが望む「お行儀のよい」層はほぼ埋もれてるだろうよ。
あとマスコミがSNS……名指しするとXのコメントを
ほいほいニュースにしたり(重ねての個別取材はしない)、
タグを拾って同時に流したりしてきたのも
悪質ユーザーを育ててきた行為だと思うんですけど!?
投書を募るタイプの番組とは違うので。
個人的にはSNS=井戸端会議だと思っていて
井戸端や居酒屋なら流れていく発言も
(流していいかはまた別の問題!)
文字としてしっかり記録されているの
自覚して使用しているタイプのユーザーは
別サービスに変更しているでしょうし
公式関係者はどんどん撤退してほしいのだな!!!
そんな中Macで利用できていた
「Twitter for Mac」がApp Storeから
削除されたという情報はうれしい内容でした。
・Twitter for Mac discontinued, X for iPad runs on M-series Macs, X accidentally suspended users