権利関係が実際には入り組んでおりますが
征海美亜(旧・征海未亜)の作品、全10巻。
征海さんの訃報には、本当に驚きました……
描き下ろしマンガは
未完成分があったんだろうなあ……
リカちゃんの復刊は権利関係が
更にややこしくなってそうなので
かなり難しいだろうな~。
以下、感想です。
★本編(1巻~7巻)
本編連載時はまだ「なかよし」購入
してたんですよね……
カラーページのカラーが見える~。
結構スタンダードな
バトルヒロインものなため
あまりストーリーに新鮮味はないのですが
絵が本当にかわいい!小物も素敵!!
カプリングはタルト×歩鈴、
キッシュ→いちご推しですかね。
青山くんのまじめなSっ気が
私は苦手でしたので(汗)
あと青山くんのさわり方(部位?)がなんかおかしい……
後に出てくるたすくくんもベリーちゃんに
べたべたさわっているのではあるが
青山くんといちごちゃんのらぶシーンは
妙なところに手をかける男の子だな……と思わざるを得ない。
ヤンデレはわりと回避するんですが
ウルトラシリーズ育ちだと
侵略宇宙人は女性にひっでーことをするもんだ
(巨大化させる、家に侵入して襲う、食糧を植え付けるなどなど……)
という前提が強すぎて
キッシュそこまでひどくないと思ってました。
……好きな女の子の首絞めはひどくないのか???
★あ・ら・もーど(8~9巻)
大人の事情で続いたのかしらんと
思われる短いお話の続編ですが
主人公カップルの全力応援できるのというのは
読んでいて健康に良い♪
読み返すのも主にこちらですね!
ベリーちゃんとたすくくんの関係性が大好きで
それが新規表紙にも出てますよね!!
あのわちゃわちゃ感がすばらしすぎる。
大好きな女の子を全力でほめるし
子ども時代の「ぎゅっとする」約束を大切にしていても
成長した相手が嫌がるそぶりを示せば即座にやめるし
女装してでも、すぐそばにいて守るし
勝手に巻き込んだ人には怒りをぶつけるし……
完全無欠のナイトやんけ!!
今回出てきた敵の皆さんとは
今後、あまり関わることもないんだろうな。
★り・たーん(10巻)
敵だったけど彼らなりの事情がちゃんとあり
最後には和解して去ったはずが
帰還して組織に属するって二次創作で
いっぱい見るパターンだな……好きだな!
たすくくんが青山くんに「しょーもない」と言える
男の子なので推せるんだぜ……
カフェトリオ男子は最初にちゃんと衝突してるからか
今はうまくやってそうなのが良いですね。
このままいくとタルプリは順調に
お付き合いが進みそうなので
お互いに手が早そうなませがきには
性教育の話を!しっかり絡ませたい!!
(たすくくんは超高性能ストッパーつきなので心配してない・爆)
キッシュたちの一族は描写見る限りでは
性愛行為が地球人と変わらんというかほぼ同系統とはいえ
子どもはそもそも生まれるのかキメラなのか地球人と同じなのか
昔から気になってはいたんですよね。
歩鈴は無邪気に大家族がいい発言しそうなので
タルトは周りから学んでくれい。
ヒューマン型異種族婚の生殖面のまじめな話は
SF、ファンタジーどちらの方向でも
必須課程だと思っているのですが。
キメラ故に仲間を増やせないフェネラ式より
産み分け可能なフロル式や
母親と同族で生まれるコーセルテル式が好きかな。
火の神産んだら母親が死ぬ日本神話はトラウマだったぜい……